[PR]
美容整形
南印度洋行 社長と社員のつぶやき
仕事に関係ある事ない事、好きな事を好きな時に好きなように書かせて頂きます。
南印度洋行HPはコチラ
プロフィール
Author:南印度洋行
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
引っ越しのご挨拶 (11/30)
今年もあと少し... そしてお引越し.. (11/28)
第19期南印度洋行社員研修旅行報告 (11/24)
素早いモディさん。 (11/12)
研修&社員旅行のお知らせ (11/11)
ちびまる子ちゃんランドを行く (11/10)
皮付石碑 (11/02)
プロボクサー岸部久也 (10/28)
最近のコメント
服部:世界遺産に負けないボール(前篇) (06/29)
けまい:世界遺産に負けないボール(前篇) (06/15)
服部:プレゼント事件。 (01/19)
服部:冬の富士スピートウェイで野宿してみた。 (01/14)
ゲキカラダメオ:冬の富士スピートウェイで野宿してみた。 (01/13)
服部:サーキットデビュー (09/14)
148:サーキットデビュー (09/12)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2015/01/16 08:52) (01/16)
愛媛県今治市のおいしい店情報:今治 名産 (05/14)
いちななさん:【グルメ】四川食洞 (12/01)
いちななさん:【グルメ】四川食洞 (12/01)
今治バリバリリンク集:今治名物「焼き豚玉子飯」 (12/14)
月別アーカイブ
2016年11月 (7)
2016年10月 (7)
2016年09月 (6)
2016年08月 (7)
2016年07月 (4)
2016年06月 (8)
2016年05月 (7)
2016年04月 (8)
2016年03月 (5)
2016年02月 (9)
2016年01月 (10)
2015年12月 (10)
2015年11月 (5)
2015年10月 (12)
2015年09月 (8)
2015年08月 (14)
2015年07月 (7)
2015年06月 (9)
2015年05月 (8)
2015年04月 (8)
2015年03月 (10)
2015年02月 (13)
2015年01月 (10)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (14)
2014年09月 (11)
2014年08月 (13)
2014年07月 (12)
2014年06月 (8)
2014年05月 (11)
2014年04月 (11)
2014年03月 (15)
2014年02月 (15)
2014年01月 (12)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (13)
2013年09月 (12)
2013年08月 (11)
2013年07月 (16)
2013年06月 (10)
2013年05月 (15)
2013年04月 (9)
2013年03月 (14)
2013年02月 (12)
2013年01月 (11)
2012年12月 (17)
2012年11月 (15)
2012年10月 (12)
2012年09月 (16)
2012年08月 (18)
2012年07月 (16)
2012年06月 (14)
2012年05月 (13)
2012年04月 (15)
2012年03月 (19)
2012年02月 (16)
2012年01月 (15)
2011年12月 (16)
2011年11月 (21)
2011年10月 (17)
2011年09月 (15)
2011年08月 (15)
2011年07月 (18)
2011年06月 (16)
2011年05月 (11)
2011年04月 (13)
2011年03月 (17)
2011年02月 (16)
2011年01月 (13)
2010年12月 (22)
2010年11月 (12)
2010年10月 (17)
2010年09月 (15)
2010年08月 (21)
2010年07月 (22)
2010年06月 (15)
2010年05月 (16)
2010年04月 (15)
2010年03月 (25)
2010年02月 (26)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (19)
2009年10月 (22)
2009年09月 (19)
2009年08月 (17)
2009年07月 (20)
2009年06月 (25)
2009年05月 (23)
2009年04月 (21)
2009年03月 (22)
2009年02月 (23)
2009年01月 (30)
2008年12月 (26)
2008年11月 (23)
2008年10月 (25)
2008年09月 (28)
2008年08月 (21)
2008年07月 (26)
2008年06月 (23)
2008年05月 (24)
2008年04月 (24)
2008年03月 (27)
2008年02月 (10)
カテゴリー
ご挨拶 (3)
インドより愛を込めて (133)
インド!インド!南インド! (119)
インドの採石場(動画) (26)
インドの石とか墓石とか (138)
南印度洋行ダイアリィ (489)
南印度的中国情報 (90)
物欲エレジィ (57)
食欲ラプソディ (130)
行ったしやってきたし (128)
○○してみた (47)
見たし聞いたし読んでみたし (50)
マラソンとかゴルフとかスキーとか (55)
鮒の遠吠え (14)
だからどしたの? (66)
未分類 (20)
投稿に頼ってみましたが 何か? (3)
悲しいとき (16)
南印度洋行日本文化部 (4)
リンク
南印度洋行のホームページ
南印度洋行 会長のブログ
服部はこっちでも時々つぶやいてます(twitter)。
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
今年もあと少し... そしてお引越し..
えー...
ここ一ヶ月は...
インド→長野県→東京都→吉林省→神奈川県→愛媛県→高知県→徳島県
→埼玉県→神奈川県→福建省→静岡県→東京都→長野県→東京都てな
わたしぃのおうちぃはどこですかぁ~?
と新幹線のフォームや羽田空港で
歌いだしたくなくなるようなスケジュールで動いておりましたが...
そんな僕の体調を想ってくださったのか..
S様
から連絡をいただき...
おい、ブログサボるな。
と暖かいお言葉を頂戴しました。
.....。
元気ですかー!!
えー...元気があればなんでもできる。
(気温差40度くらいなんでもなくなる。)
猪木です。
服部です。
そうそう。
社員旅行後の南印度洋行がやけに元気だとお客様に言われて嬉しい限りなのですが...
なにをしてそうなったか特に我々としても心当たりはなく...
まあ....
こんな↓ことはしてましたが。
(勝負に負けて土下座する負け社員ども。
中国のボーリング場の従業員さんにも大笑いされつつシャメられていました。)
しかし...
ついこの間今年が始まったと思っていたらなんかもう年末です。
カレンダーも早く配らんと...。
それと...
当ブログですが...
たぶん今年中にお引越しいたします。
詳細はまた後日。
よろしくお願いいたします。
服部
スポンサーサイト
【2016/11/28 15:52】
|
南印度洋行ダイアリィ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
第19期南印度洋行社員研修旅行報告
中国は福建省から無事に社員研修旅行を終え帰ってまいりました。
研修1日目
研修2日目
研修3日目
研修4日目になったばかりの時間
(やっぱ
エビ釣
、面白いな。)
不在中にご不便をおかけしたお客様、申し訳ございませんでした。
お蔭様で社員一同しっかり勉強させていただきました。
旅行中に溜め込んだエネルギーを全開にしてこれまで以上に
業務に励みたいと思っております!
服部
【2016/11/24 13:07】
|
南印度洋行ダイアリィ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
プロボクサー岸部久也
ご縁がありまして...
プロボクサー岸部久也さんの..
トランクスに弊社の名前を入れていただけることになりました。
11月15日に試合がございます。
どうしても都合がつかず今回は会場に行けませんが...当日は良い知らせを願いつつ待ちますっ。
(岸部さん。試合、見に行きたかった~! スパっと勝って次の試合こそいかせてください~!)
服部
【2016/10/28 10:53】
|
南印度洋行ダイアリィ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
ジャガイモは困るんですーー
秋と言えば、来年のお年賀グッズを企画する季節!
今年も頭をひねって、あーでもない、こーでもない。
『俺にまかせてくれ!』と言われて待つこと2か月。。。
服部さん。。そろそろヤバイんじゃないですかねー(泣)
と思っていたら届いたジャガイモの写真。
ジャガイモじゃ困るんですーーーー!
ん? なんか絵が描いてあるー! ペインティングストーンと言うようで、
雑貨好きな私と柳田のド真ん中! 社員の分もあると良いな!
おススメは植物と合わせたディスプレイです♪
やっぱり南国の植物と合いますが。。。
こんな風に和物とのミックスもステキです。
いっそ、お年賀用の盆栽に挿してニワトリも乗せたら。。。
悪ふざけが過ぎました。
思ったより良い出来なので商品化も考えたりしてみたりして。
絵柄は他にもありますので、どれが届くかお楽しみに!
【2016/10/18 16:48】
|
南印度洋行ダイアリィ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
判別のつく体質
昨日まで。
久しぶりに3日間連続でお休みをいただくことになり..嫁と
もう少しで二歳になる息子(ボストンテリア)と
もう少しで一歳になる娘(ホモ・サピエンス)と
3日間ゆっくり過ごそうと楽しみにしておりましたが..
ホモ・サピエンス側が全員風邪でダウンしまして...
部屋で三日間ウンウンうなって連休が終わりました。
ということで連休明、皆様いかがお過ごしでしょうか?
僕は今朝からすっかり完治して元気に出社しております。
ウチの市橋Aも「そんなの気合で直せるだろ」と風邪をひいた社員に優しい言葉を
投げかけ適度な顰蹙を買っていますが...
しっかりONとOFFの判別のつく自分の体質には驚かされます。
毎度のことながら。
今週もよろしくお願いいたします。
服部
【2016/10/11 08:33】
|
南印度洋行ダイアリィ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
チェック3兄弟
以前の会議では異常に短パン率が高かった南印度洋行ですが
秋が近づいてきたからでしょうか。。。チェック率が上がってきました。
会議後の恒例の飲み会へ移動中、ふと見るとチェックが3人
しかも、色が信号みたい。
思わず背後からパシャリ。
撮りながら笑ってる柳田もチェック柄。
それを後ろから撮っている簾も・・・なんてことはありませんでしたが
計5人くらいはチェックでした。
宴席では益山と阿部の仲が深まったようです。
こちらが南印度洋行の日本酒好き上司と部下の図になります。
ちょっと方向が心配ですが。。。
いろいろありましたが、社内の結束が高まった
秋の夜でした。
あべすだれ
【2016/10/04 19:17】
|
南印度洋行ダイアリィ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
夏季休暇のお知らせ
えー...
夏真っ盛り、皆様いかがポケモンゲットでしょうか?
ちなみに金谷は先日イリーガルなことをして「ピカチュウGETだぜ!」と騒いでいました。
南印度洋行は今年の夏も基本的には
休み無しで営業
させていただきます。
とは言え、当番制にはなっておりますのでご指名いただいたスタッフが対応できないこともございます。
その際は担当営業の携帯をどうぞ遠慮なくならしてやってください。
南印度洋行 服部
【2016/08/08 13:19】
|
南印度洋行ダイアリィ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
ガーって
色々な事情から今さらな感がとてもある
センテンススプリングで有名なアプリを入れました。
......。
で。
入れたとたんにメッセージが ガーって....
お腹痛い。
服部
【2016/08/03 08:44】
|
南印度洋行ダイアリィ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©南印度洋行 社長と社員のつぶやき All Rights Reserved.