シシャモになりたい鮒が遠吠え⑤ ~月例川崎めおとマラソン~
鮒です。
えー..
東京マラソン
見事に外れました。
2年連続です。
このまま順調に不当選記録をのばしていくつもりですので 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
そんないけずな東京マラソンとは裏原宿に いつでも誰に対してもウエルカムな吉野家川崎西口店のように敷居の低い マラソン大会が多摩川で毎月の最終日曜(12月は除く)に開催されております。
その名も「月例川崎マラソン」。
東京マラソンにまったく当選する気はしないが 「もしなんかの間違いで当選したらどうしよ」などと無意味な事をまだ考えていた9月。 なんかお気軽に走れる大会はないもんかとパソコンをポチポチやっておりましたら 丁度良いヤツが意外なほど近所でやっているのを発見し参加した次第です。
で、その「月例川崎マラソン」の当日の朝 多摩川に行く準備をダラダラとしておりましたら
妻が突然につぶやくわけです。
「アタシも行ってみよかな。」と。
これまでラーメンの[ラ]の字は発しても ランニングの[ラ]の字は発した事なんぞまったくない妻。
寝ぼけているのか? 熱にうなされているのか? まだ昨日の芋焼酎が残っているのか? 真意を測りかねている鮒を尻目にテキパキと行く準備を始める妻。
で、二人で会場に到着。

当日エントリーOKのお気軽な大会とは言え、やっぱり周りは 「趣味はランニングです。好きな女性のタイプはどうしてもQちゃんです!」と 胸張って答えられる資格のあるシシャモな方々ばかり..
それでもマラソン大会経験者(1回だけだけど..しかもハーフ..しかも1年前..)の 鮒はビビリながらも今のところはなんとか平静を装えてはおります。
で、まわりのシシャモ連中を一通り見回し不安になったのか面倒臭くなったのか 「アタシ、走るのやめよかな。午後からバイトあるし。」と言い始める妻。
「バイトがあるのは行く前から分かってたでしょ..」とは思いつつも 自分のことで精一杯なので、とりあえず無視する鮒。
やがて腹が決まったらしく準備運動を始める妻。
月例川崎マラソンは 1KM 3KM 5KM 10KM があり
シシャモの皆様は3K走って5KM走った後に平気で10KM走ったりするのですが たとえバイトがあろうがなかろうがそんな無茶な事はできない我々は 躊躇なく選択の余地なく10KMだけにエントリーです。
1KM、3KM、5KMの部が終わるのを 目の前を行き来する大小のシシャモを観察しながら1時間ほど待ち..
いよいよ10KMの部がスタートです。
毎月同じ場所で同じように集まり同じ事をしているので かなり余裕な顔の老若男女のシシャモな皆様。 どうしても顔が強張るし目が泳ぎまくる新参者の鮒とその妻。 そんな人達が混ざり合い一緒になり、スタートの合図で走りはじめます。
1KM..
2人仲良く並んで「誰についてく?」なんぞとおしゃべりなんかしながら..
2KM..
ちょっとペースを上げてみようかと思い、妻に「先に行くから」と伝え分かれる鮒。
3KM..4KM..
思ったより妻との距離が離れません。
5KM..6KM..
妻、顔歪めつつ赤くしつつ一定の距離でついてきます。 どうやら負けず嫌いの血が騒ぎ出したようで これ以上誰かに先にいかれるのが嫌になった様子..。
7KM...
妻、通り過ぎた人が2度見するぐらい顔を赤くしつつ..まだついてきます。
8KM...
幾分オーバーペースな感じで息が切れてきたのでペースを落とそうと背後をみると.. 離れるどころか若干短くなってきております..もの凄く赤い顔した妻との距離が。
やばい..。
やば過ぎるっ。
なんやかんや言いながらもシューズもウエアも買って定期的に「ランニング」してきた鮒。
今日思いついてなんかほぼ散歩気分で参加した妻。
万が一追い抜かされでもしたら私の葬式の日にも鼻高々に今日の話をされる危険性大です。
そんなのイヤ過ぎますっ。
となると...もう、こっちは必死です。
もう、ターミネーターに追われるサラコナーな気分です。
必死こいて落ちそうになるペースを無理やりに維持して走り続けます。
9KM...
それでも迫ってくる赤い顔した ターミネーター 妻。
もう意識トビかけながら根性でスピードを上げ逃げる サラコナー 鮒。
で、10KM。
背後に迫るターミネーターの気配をひしひしと感じつつ半泣き状態でなんとかゴール。
結果
10KM 54分。
シシャモの皆様にとってはなんとも微妙..と言うかハッキリ言えば「おそまつ」なタイム。
それでも10KMではこれまでの鮒の自己ベストタイム。
顔色も無事元に戻った妻が元気にバイトへ行った後 これは果たして妻に感謝すべきかどうか... 自宅の部屋で少し考えこむ鮒でありました。
㈲南印度洋行 鮒
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
|